ここから本文です

投稿コメント一覧 (423コメント)

  • 中之島クロスや、将来医療のありかたや、北米の市場をどうするかなど、考えることは、一杯あるのはわかるが、私個人的な意見としては、まづ、国内承認申請を1日、1秒でも早くすることではないかと、思えてならない。なぜかというと、8人は元気で社会復帰している。あとは、どれだけ頑張って手続きを行うかだけだ、ということを聞いているから。手続きの短縮ならば、工数なのでは?交代制勤務ではできないのだろうか?その1分1秒で、数人の命が救えるのならば、そこに焦点をあてたらどうだろうか?円安の流れは変わらないだろうし、パラレルで進めたいのもわかるが、まづ、一つ、実績を。8人の次は数十名?つぎは1000名?次は何十万人?年間1000万人のひとが亡くなるのなら1日、早まれば、3万人が助かる。

  • 心臓病でなくなる人を無くそうなんて、夢を言っているひとは、外からみれば、頭悪いと書いてしまいましたが、これは、私のような凡人の場合の話で、そんなクレイジーな夢を、本当に、夢見て、実現できるひとは、相当に優秀だといいたいのが、主旨なので、誤解はしないでくださいね。

  • 万博はお祭り。お祭りは参加すればおもしろいけど、参加しなけりゃおもしろくない。はだか祭りに参加している人は、外からみれば、頭悪い。丸太に乗って、坂から落ちてくるのに至っては、死んでる人もおり、更に頭悪い。夢や希望を言う人も、外からみれば、相当、頭悪い。心臓病で亡くなるひとを、無くしましょうなんて、夢も、外からみれば、相当頭悪い。しかし、お祭りや、夢がなくなる社会は、どうしようもなく、つまらないと私は思います。私は、自分にできる能力はないけど、万博にも、クオリプスにも、参加したい。

  • ①虚血性心筋症の治験8例は、全員が、社会復帰している。②これから拡大性心筋症の治験が始まる。(手術は終わった?)③心筋シートを作る細胞大量製造システムの開発を始める。この①②③の事実から想定されるのは、クオリプスは①のICMは承認申請は、ほぼ100%の自信を持っている。出すだけ。②も成功する可能性は高いと考えている。だから、③を急ぐ。これは、普通に考えて、想定される内容。それでも、株価は反応無し。あり得ない状況ですね。機関ももう買い始めてもよさそうなのに。なぜ買わないのだろうか?個人はGW前のお金に困って売った?どう考えても、わからないですね。GW中に上がり、5月13日後に爆上げといったところでしょうか。別に私個人は、ホールドしておくだけですが。

  • 空や宇宙に夢を感じるのは、わたしも、同じだが、夢の実現には、人々が健康で、前向きになれるヘルスケアーは、基盤であり、最も重要なもの。又、日本は、幸いにもiPS細胞、再生医療で、世界で、リードしている。政府もヘルスケアーに支援金を出すようなので、是非、この領域で、世界で圧倒的なリードをサポートしてほしい。継続的に。5月13日は、非常に期待しているが、この円安だと、国内優先で、当面は集中した取り組みの方が、有利か。承認申請と拡張性心筋症DCMの手術成功の結果のIRに期待。

  • 心臓病で亡くなる人を無くすということに大きく貢献していくと思いますが、頭の薄いひとも、かなり減るのと違いますか?ヘルスケアーに補助金はでるは、細胞は大量に生産できるはで、祭りですね。富士フィルム、第一三共の名前がないのは何故?すでに北米で投資してますよね。ここは、本気で利益を出していきますね。

  • 円安だが、社長の北米での成果はいかに。補助金など、国のサポートが必要ではないか。又は、国内の進展に注力するか。どんな結果がでるか、楽しみです。

  • 政府はヘルスケアーの部門に5年で10兆円の支援をすると、朝のNHKでアナウンスがあったが、クオリプスにも影響ある?すくなくとも、ヘルスケアー全体へはプラスですよね。毛生えの会社にも影響ある?

  • 発行株式数が2万株くらい減ってる?何で?

  • ここのところ、何の情報もでてこないから、いらいらしますよね。5月13日には、何か用意されることと思います。いろいろなことを、パラレルでこなしているのに、従業員は少ないし、なかなか、株主の期待には、こたえられていないといったところでしょうか。国策とはいえ、面倒な、政治家が、自分の利権の為に万博前に、承認取って、海外にPRみたいな、目標(ノルマ)みたいなもの、結果的に、政治家の面子UPみたいなもの、があれば、政治家も、何が何でも、いーから、万博前に承認しろ。なんなら、結果が多少悪かろうが、改ざんしとけ、あとで、おれが何とかしておくから。とも言えるけど、そんなものがなければ、厳しく審査して、一文字でも違っていたら、NGみたいな世界なんだろうか?今は、どちらかといえば、後者。慎重に、間違いがないように、石橋を叩きはじめているかもしれません。何も、悪い結果が、出ているようには、きこえないし、大丈夫だと感じます。戦争が起これば、一時的に落ちるかもしれないけど、ここは、そんなに、影響ないと、私は感じます。不安なかたは、別なところに移ってもらった方が良いかもですね。武器製造会社とか。来週も、何も、情報でないだろうから、よこよこですかね。だたらラッキーくらいに考えときます。

  • さくらでは、人命救助には、ならないかと。ところで、なんで、今頃、さくらが?

  • やっちゃいましたか。国と国のケンカ。人の命を、何と考えるのか?このクオリプスという会社は、人の命を救う会社。基本を考え直さにゃいかんぜよ。戦争はともあれ、心臓病で亡くなる人がいなくなる世の中を夢みて、ガチホ。いったん退避する人達もいるかもしれないけど、今日あたり、承認申請で、ストップ高で、日経2,000円安の中、ストップ高で戦争に対する抗議とでもなれば(そんなに簡単なものでも、抗議の材料でもないのもわかるけど)私個人的には、うれしいし、祈念してしまう。いのち、みゃくみゃく。日本は、命をテーマに、戦争反対、万博成功。存在を期待される国を目指す。みたいな。クオリプスは国策ですよ。うそしか言わない政治家も、嘘でもいいから、アピールしてくれ。

  • ボーナス全額つぎ込んでいては、こんな時に、買えない。ちょっと考えなければいかんかな。こんな、買いチャンスを、逃している。まだ、短期的に下げると、思う人はいるけど、1っか月後には、大きな利益が得られると、思います。残念。何か、出たら、今日の売り、後悔しますよ。

  • 3Qの決算前も、売られて、決算後にジャンプUPだったような記憶があります。決算前に、下げられると、あせって、個人は、売ってしまうけど、ここの会社は、基本は上昇するしかないことは、年頭にいれておいた方が良いですよ。拡張型心筋症の治験、承認申請、北米状況、玉はいっぱいあります。個人的には、小出しに、発表してくれてもいいんですけどね。何はともあれ、個人の皆さま、安易に売らされない方が良いと、私は思います。あくまでも、個人の責任においてですが。

  • 近々で、株価は上がるとは思いますが、承認申請は、早ければ4~6月、遅くとも年内とあれば、7月から9月が、普通といったところか。しかし、5月13日には、申請完了は、発表してほしいかな。その前に、近々で拡張型心筋症の治験スタートのIRは、有りでしょう。IRが遅ければ、一旦売却したくなるのは、止む負えないですね。しかし、どうせ、上昇するのだから、HOLDがお勧めです。西村さんが首相を狙う道具として、万博前に、承認させるみたいなことは、考えていたかもしれませんが、そんな野心がなければ、クオリプスは、着実な進度で、たんたんと、進んでいくのでしょう。あんまり、焦らづ、我々は、売られた株を、淡々と購入して、VCや機関に遊ばれるのは、阻止したいものです。

  • 私のような、直接、お金を扱う仕事ではない、しがないサラリーマンは、クオリプスのような、将来性の高い株に期待をして、変に売買せず、ただひたすら、目標価格までHOLD。私のような素人はVCや機関に振り回されない。今日も、ガチホ。

  • クオリプスと北米での富士フィルム、第一三共の投資と雇用の動きは、密接な関係がありそうですね。北米での研究機関との共同開発、北米子会社の設立の状況が、5月の決算時に明らかになってくることに期待します。できれば、その前に虚血性心筋症の承認申請が発表されてほしいところです。TOYOTAやHONDAが北米の投資や雇用に非常に貢献していることはわかっていますが、再生医療は、人類の命と寿命に影響を与えるという意味でも、もう一段、レベルの違う、とてつもない偉業だと、私は感じています。そのスタートが切られようとする、貴重な瞬間が、まもなく始まろうとしています。VCが株を売却してくれるならば、いまの内に、購入しておくことをお勧めします。とんでもないことが、はじまろうとしていますよ。きっと。私は、そう感じます。

  • VCが売るのは、役目を終えたから?VCが、売ってくれたのならば、個人が買えば良し。いまの内に、集めましょう。

  • キッシーが国賓としてアメリカ訪問しているが、個人的には、半導体や宇宙じゃなくて、生命 寿命の延命(心臓病で死なない世の中)と水素社会で、日米で世界をリードしてほしいな。日本は、この領域で、No1を目指せると、私は思います。期待しかありません。

本文はここまでです このページの先頭へ