ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/05/17

>>4096

つまりは、れいわ提出の修正案は、政府の補正予算案はゼロになった、
上書きされた、という意味を持ちます。

そして、政府の補正予算のうち、
特別会計の補正予算について「補正を行わないものとする」と記す。
これは政府の特別会計案を認めない、ゼロにするための手続きです。

以上のようにして「政府案をゼロにする」形式で修正案の動議を参議院に提出し、12月1日のツイートにも書いたとおり、日本共産党にも事前に趣旨説明を行いました。

もちろん、修正案に賛成か、反対かは、それぞれの会派の考え方であり、自由であることはいうまでもありません。
「政府案をゼロにする」そのものを乱暴だ、ざっくりしているとの批判もあるかと思いますし、百も承知です。

ただ、修正案に対して事実と異なるレッテル張りをする行為に対しては、当然、反論いたしますし、また、緊急時である現在においても使える手段を全て使わず、野党の戦術の幅を縛る流れになりかねないことを、私たちは危惧します。

自公政権の売国棄民政策に対して、あらゆる抵抗手段を検討し、最大限やっていく。これが、れいわ新選組の闘い方であることは今後も変わりません。

https://x.com/yamamototaro0/status/1731884168118943970?s=46&t=gGyV4xwzvkz00GQ1ypWQsg



誤字指摘
誤)「政府の統一見解は、「内閣の予算提案権を侵害しない範囲内において可能」とし、項の新設やその内容が全く変わってしまうような習性は問題があるとして限界があるとの説によっているが、」

正)「政府の統一見解は、「内閣の予算提案権を侵害しない範囲内において可能」とし、項の新設やその内容が全く変わってしまうような修正は問題があるとして限界があるとの説によっているが、」

×習性
⚪︎修正

ということですね。