ここから本文です

やさしい株の談話室の掲示板

  • 2,983
  • 5
  • 2024/05/23 18:35
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 2983(最新)

    ララ 5月23日 18:35

    朝食兼ランチにトップバスに夕食まで盛りだくさんですね。
    トップバスは座席が高いので気持ちいいでしょうね。
    また話を聞かせてね。

    今日はバンのいる池へ。
    花の追っかけが終わったら今度は雛を見にと忙しいのです。
    今日は毎日来るおじさんではなく新顔のおじさんがパンくずをやっていました。
    バンの雛は2羽に減っていました。
    結構話しやすい人でおじさんの方から話しかけてきました。
    (いつもいるおじさんは話しかけにくい。幼児連れの親子とは話しているけれど。)
    「ひなが5羽いたのに2羽になってしまった」
    「カラスかカメに食べられたのだろう」とか 

    私が独身鴨君と読んている鴨をおじさんは「お~い鴨太郎」と連呼しています・
    私「いつも1羽だけいますね」
    「あれはカルガモですよ、だから飛べない」
    (カルガモ?カルガモのオスはもっと茶色で、首の青緑色はどう考えてもマガモ。それにカルガモだって低いけれど空を飛べる)
    と思ったけれど行きずりの人に反論してもしょうがないので。
    「はぁ、そうですか」と答えておきました。
    おじさんが投げたパンの親が取って、それを雛がねだってもらっていました。
    お父さんバンとお母さんバンと雛2羽の写真が撮れました。

    やさしい株の談話室 朝食兼ランチにトップバスに夕食まで盛りだくさんですね。 トップバスは座席が高いので気持ちいいでしょうね。 また話を聞かせてね。  今日はバンのいる池へ。 花の追っかけが終わったら今度は雛を見にと忙しいのです。 今日は毎日来るおじさんではなく新顔のおじさんがパンくずをやっていました。 バンの雛は2羽に減っていました。 結構話しやすい人でおじさんの方から話しかけてきました。 (いつもいるおじさんは話しかけにくい。幼児連れの親子とは話しているけれど。) 「ひなが5羽いたのに2羽になってしまった」 「カラスかカメに食べられたのだろう」とか   私が独身鴨君と読んている鴨をおじさんは「お~い鴨太郎」と連呼しています・ 私「いつも1羽だけいますね」 「あれはカルガモですよ、だから飛べない」 (カルガモ?カルガモのオスはもっと茶色で、首の青緑色はどう考えてもマガモ。それにカルガモだって低いけれど空を飛べる) と思ったけれど行きずりの人に反論してもしょうがないので。 「はぁ、そうですか」と答えておきました。 おじさんが投げたパンの親が取って、それを雛がねだってもらっていました。 お父さんバンとお母さんバンと雛2羽の写真が撮れました。

  • lalaさん、ツバメの雛の写真、可愛いねえ。大きな口を開けて表情・様子がよくわかる。食べることは生きることだ!という言葉がすぐ思いついた。この「食べることは生きることだ」は、まやちゃんにも言える。雛と甥の子を一緒にするのも笑えるけど。とにかく、2歳のまやちゃんはよく食べる。昨日は、2歳の誕生日だった。食べる子は、口の開け方が違う。そして美味しそうに食べる。保育所でも毎日完食で、時々「おかわり」をすると言っていた。そして、一番笑うのは、食べているときに、よく後ろを振り返る。お母さんが「とられないから、心配しなくていいよ」と声かけされている。食べるものを独り占めしたいんだろうねえ。食欲があるというより、はっきり言って「食い意地」がはっている。

    さて、今日は久しぶりに、あんみつ姫メンバーと博多に遊ぶにいく。朝の出発が早い。8時に駅に集合。いつも世話してくれる人が、人気のある店を見つけた。朝食兼ランチの店で、朝から並ぶ店なんだって。ゆっくり食べた後は、午後からトップバス(2階建てバス)に乗る。1時間ぐらいの観光だって。そして夕食はまたいい店を探してくれているので、そこに食べに行く予定。

    こんな風に、いろいろ計画をたててくれる友達がいるのは、ほんと有難いね。

  • 巣が空だったらいいけれど、もし巣の中に卵か幼虫がいたらと細い首のところに懐中電灯を照らして眼鏡をかけて観察。
    なんか白い丸いものが3個ほどありました。
    卵?
    幼虫?
    女王バチがいなくなって長くは生きないかもしれないけれど、気持ち悪い。
    もし這い出してきたら困るので、キッチン用のビニール袋をかぶせて輪ゴムでくくりました。
    いずれ捨てた方がいいでしょうね。
    しかし珍しいものを見つけました。
    蜂は多分コガタスズメバチですね。
    オオスズメバチやキイロスズメバチに比べると狂暴でないので助かりました。
    女王バチはまた巣を作れるところを探すのでしょう。
    近くに空き家で木が茂っているところがあるのでそちらへどうぞ。

    ツバメの雛は駅前に行くときはいつもカメラを持って行って観察。
    ピントを合わせるのが難しいです。
    最近撮った写真雛の表情がよく撮れました。

    やさしい株の談話室 巣が空だったらいいけれど、もし巣の中に卵か幼虫がいたらと細い首のところに懐中電灯を照らして眼鏡をかけて観察。 なんか白い丸いものが3個ほどありました。 卵? 幼虫? 女王バチがいなくなって長くは生きないかもしれないけれど、気持ち悪い。 もし這い出してきたら困るので、キッチン用のビニール袋をかぶせて輪ゴムでくくりました。 いずれ捨てた方がいいでしょうね。 しかし珍しいものを見つけました。 蜂は多分コガタスズメバチですね。 オオスズメバチやキイロスズメバチに比べると狂暴でないので助かりました。 女王バチはまた巣を作れるところを探すのでしょう。 近くに空き家で木が茂っているところがあるのでそちらへどうぞ。  ツバメの雛は駅前に行くときはいつもカメラを持って行って観察。 ピントを合わせるのが難しいです。 最近撮った写真雛の表情がよく撮れました。

  • すずめばち

    おはようございます😃
    よくぞご無事で観察力のあるララさん、冷静になって行動できそうなララさんだからでしょう。今話題の女王蜂の🐝巣作りですね。

    私も孫たちとある絵本読んで、不思議な蜂の生態に興味があり、庭の周辺を探してみたんだけど、なかなか巣まで見つけられなくて。主人と娘が蜂が嫌いだから、スプレー吹きまくりますから。

    越冬することができる女王蜂にオスの蜂が5匹いるらしいです。彼らが女王蜂を見つけて、子作り、そして多数の働き蜂が生まれると言う。

    でも女王蜂さんが1人で巣を作るなんて、大変…

    ご近所さんを訪ねてツバメの巣の中の雛を見せてもらい、何か感動してしまうほど自然の中で生きる生き物には驚かされます。

    人間も然り。

  • へええ、初めて見た。巣ができる最初の段階だねえ。貴重な写真だ。女王蜂が巣を作るのも知らなかった。ハチミツは、ミツバチが作りだす貴重な甘味料で、値段も高い。高級な食材。でも、蜂自体は、嫌われている?避けられている存在だ。なんか、気の毒な感じもするね。

    オンライン英会話レッスンを始めて1年がたつ。いろいろな講師とも知り合うことができた。毎回、こっち側が講師を選ぶことができるから、これも楽しい。今までは、会話内容を「フリートーク」ばかりにしていた。それが一番無難な話題だったから。1年もすると、同じ講師とだったら、話題も飽きてしまう。フリートークの場合、「今日は、どう過ごした?」から始まり、毎日のルーティンを説明する。それから会話が広がっていくと言った感じ。自然な会話であるけど、毎回だと、なんか飽きてしまうところもあった。

    昨日から、「フリートーク」をやめて「トピックス」について話すコースにした。デイリーニュースや、いろいろなトピックがあって、そこから生徒が話したい教材を選ぶわけだ。昨日のニュースをチェックすると、「イラン大統領の事故」が一番。もちろん、こういうトピックで話をするのは無理。日本語でさえ、話題にするのが難しいので、ましてや英語なんて・・・・

    そこで選んだのが「日本の空き家問題」これも英語バージョンのトピックであげれれていたもんで。昨日の講師はフィリピンの人だったけど、フィリピンと日本の事情は全く違うみたいで、内容を説明すると、興味深く耳を傾けていた。それはそれで、嬉しいんだけど、終わったあと、私の方がどっと疲れてしまった。

    これは、上手に「フリートーク」と「ニュース」を振り分けて選ばないと、楽しく英語を話すといった一番の目的が薄れてしまいそうだ。

  • 昼前夫がモッコクという細い枝がすごく茂るの剪定をしていたら、ブンブン音がすると思ていたならちょっと大きい蜂が出てきました。
    そして枝の中にスズメバチの巣が見つかりました。
    まだ女王蜂が一匹で巣を作っている段階なので小さいです。
    直径8センチくらい、少し首がある花瓶のような形です。
    それを捨てると蜂は巣がなくなったので周囲を飛び回り一生懸命探しています。
    女王バチはあまり攻撃的ではないです。
    密集していた木をすっかり短く隙間がある所状態にしました。
    これで巣は作れないでしょう。
    しかし隣の梅の木は葉がすごく茂っています。
    こちらに巣を作らないようにしばらくよく観察しないといけません。

    新女王バチは生れた巣を離れて木の陰などで越冬して5月に一匹で巣を作、。卵を産んで働きバチが増え段々巣が大きくなります。
    今のうちに巣を見つけて駆除すれば被害にあわないコツだそうです。

    写真載せますね

    枝についているのは巣の形の壷の底に当たる方です。

    やさしい株の談話室 昼前夫がモッコクという細い枝がすごく茂るの剪定をしていたら、ブンブン音がすると思ていたならちょっと大きい蜂が出てきました。 そして枝の中にスズメバチの巣が見つかりました。 まだ女王蜂が一匹で巣を作っている段階なので小さいです。 直径8センチくらい、少し首がある花瓶のような形です。 それを捨てると蜂は巣がなくなったので周囲を飛び回り一生懸命探しています。 女王バチはあまり攻撃的ではないです。 密集していた木をすっかり短く隙間がある所状態にしました。 これで巣は作れないでしょう。 しかし隣の梅の木は葉がすごく茂っています。 こちらに巣を作らないようにしばらくよく観察しないといけません。  新女王バチは生れた巣を離れて木の陰などで越冬して5月に一匹で巣を作、。卵を産んで働きバチが増え段々巣が大きくなります。 今のうちに巣を見つけて駆除すれば被害にあわないコツだそうです。  写真載せますね  枝についているのは巣の形の壷の底に当たる方です。

  • lalaさん、長男さんもlalaさん手作りの料理に満足しただろうねえ。
    >スライスオニオンとか長いもを切っただけとか。
    うちも、よくするよ。こういったものは素材が新しかったら、一番美味しい食べ方だと思っている。何も味付けしないで、ポン酢だけで食べるとかね。

    こちら、北九州はずっといい天気が続いている。これは全国的みたいだね。洗濯をして干したいんだけど、もう洗濯するものがなくなった。冬物は大体洗濯が終わって、きれいに衣装ケースに入れて、このままマンションにもっていいようにしたからねえ。あとは、毛布(薄目)は、まだ洗濯していない。これはまだこのまま使って、使わなくなったら処分するつもり。

    今日は、月命日。昨日、住職から電話があって、「告別式が入ったから、時間を変更してほしい」と。朝一番の9時半と12時半を提案されたけど、速攻で「9時半にお願いします」と言った。というのは、朝早くだったら、たぶん終わって告別式に出ると思う。となるとうちでは長居できない。(悪いけど)助かったと思った。

    前も書いているように、住職さんの話が長い。1時間から1時間半ぐらいいて、話をして帰る。別に嫌な話ではないけど、特別にする話題にする話でもない。これが「雑談」と言うんだなあといっつも思ってしまう。

  • そうけいさん、ご〇がだめなんです。
    私も以前それでひっかかった。

    まやちゃんは2歳なのにスマホをスワイプ、すごいね。
    生れた時からスマホがある世代はどういう大人になるのだろう?

    昨日はお昼に豚汁も作ったので、忙しいし鍋が足りなくなったのです。
    金曜日は私が出かけて夫は昼はカレーパック、金・日・月とカレーパックが続くのはちょっとと思い作ったのでした。
    今日は長男が来る日。
    作る品数としてはおもたせの品3~④品も作るので多いのですが、お昼は作らなくていいから、今は朝ちょっと作って休憩。
    中には簡単な料理も混ぜますよ。
    スライスオニオンとか長いもを切っただけとか。

  • さて、昨日のまやちゃん・・・背が伸びて大きくなったなあと。今まではぽちゃとした感じだったけど、背が伸びた分、すらっとしたイメージ。いつもは、慣れるまでちょっと時間がかかるんだけど、昨日は、顔を見るなり、べそもかかず、家に入った。いっとき、部屋の中を歩きまわってた。自分の記憶を再確認しているのかなあって感じ。

    甥夫婦がコストコに買い物に行っている間、まやちゃんを預かっていた。今までは、遊んでいても時々、両親を思い出して、家の中を探し回っていたけど、昨日は、まったく両親を追わなかった。ずっと、自分の遊びに集中していた。今、遊んでいるのは、ブロック・絵をかく・スマホの音楽を聞きながら踊る・・・・これを繰り返し・繰り返しやっていた。

    スマホの操作が上手なのにはびっくり。母親が「私より上手」とたまげていた。指を使ってのスワイプが上手で先に進めたりもどしたり、再生を自分で押したりと自由自在に使っていた。私のスマホを使っていたので、あまりにも色々操作するので、「壊れたらいやだ」と思い、取り上げると、一人前に怒っていた。

    あとで、甥夫婦に聞くと、自分たちがスマホをしているのを横でじっと見ているんだって。だから、スマホに興味があるし、テレビのリモコンなんかも大好きだって言っていた。時代は変わってね。まさしく現代っ子だ。

  • lalaさん、息子さんのために手料理をふるまうなんて、ほんと素敵だな。しかも品数が多くて手の凝った料理ばかりみたいだ。息子さんのために、いかに美味しく食べてもらうか、作り手の愛情がこもった手料理だ。

    ksさん、
    >しかも、昨日の土曜日に孫たち小学校の運動会でして、息子夫婦の代わりに保護者で朝一から片付けまで参加、しかも4歳児と2歳児連れてビデオ写真撮影、主人は親子競技に参加、テント片付けしてかなり疲れたみたいでした。

    読んだだけで、わあ~疲れただろうなあと。一日中、外に出ての活動は、どっと疲れるからねえ。運動会とかは、ほんとPTAや地域の人がボランティアとして、手伝ってくれていた。テント張りから片付け、ゴ〇の片づけ、運動場の点検などなど・・・学校側では到底、手が届かないところはすべて、保護者の手伝いでまかなっていたもんだ。今考えると、ほんと有難いことだったんだね。

  • お忙しい週末

    ですね。
    ララさん、久しぶりの息子さんたちとの夕食…話が弾む食事になりそうですね。鶏肉団子美味しそうですね。しかも、品数もいろいろあり大変かと思いますが、楽しみですね♪

    けいさんもマヤちゃんが来られるんですね。
    本当に嬉しいお客様ですね。
    2歳のお誕生日は🎂本当に幸せいっぱい、すこし親たちにもゆとりができて楽になりますからね。
    そう言えば、我が家の孫娘の長女はやはり大切にされすぎておっとりマイペース派です。

    金曜日から娘親子3人が帰って来たから、あたふたしています。しかも、昨日の土曜日に孫たち小学校の運動会でして、息子夫婦の代わりに保護者で朝一から片付けまで参加、しかも4歳児と2歳児連れてビデオ写真撮影、主人は親子競技に参加、テント片付けしてかなり疲れたみたいでした。

    全く写真もビデオも上手く撮れず、お友達ママから送られて来た写真とビデオに感謝🥲しました。

    さきほど娘たち帰りました。

  • 祖父母に愛されて育った子は優しい心豊かな子に育つのじゃないかな。
    甥御さん夫婦がまめにそれぞれの実家やけいさんのところに顔を出してくれるのが嬉しいですね。

    さて今日は出張でこちらへきている次男が夕食を食べに来て、明日は長男が来る。
    二人一緒にはスケジュールが合わなくて。
    それでとっても忙しい。
    メインのメニューだけ明日と同じものにしたけれど、それ以外は違うメニューを作る。
    煮物が多く、朝からキッチンにずっと立っていた。
    今日用は出来上がったまま鍋に置いておくので、鍋が足りない。
    昼寝の後午後からは鶏肉団子と野菜物2品を作ります。

  • >依水園も吉城園も奈良公園の北側にある小さな庭園です。
    それぞれ茶室もあります。
    奈良公園と一筋離れるだけで別世界みたいに静かです。

    もちろん、どちらにも行ったことがないけど、こういう穴場があるんだねえ。奈良方面まで足を伸ばすことがあまりないけど、今度行くことがあったら、頭に入れておこうっと。

    さて、今日は福岡から甥一家がやってくる。コストコに買い物があるから、こちらの実家の方にも寄るみたいだ。その場合、妹はマンション住まいだから、集まる場所はどうしてもうちの家になる。今までもそうだったしね。母親は、まやちゃんに会えるから、もう何日も前からものすごーく楽しみにしていた。妹は、まやちゃんの誕生日が22日だから、バースデイケーキをオーダーしたと言っていた。こんな風に大事にされるって、幸せなことだよね。嫁さんのところでも、初孫だし、妹にしてもそう。そして母親にしてみたら初の曾孫にあたるわけだからねえ。それだけでも、幸せな星に産まれたのかもしれないね。

  • 依水園も吉城園も奈良公園の北側にある小さな庭園です。
    それぞれ茶室もあります。
    奈良公園と一筋離れるだけで別世界みたいに静かです。
    そこにも外国観光客が少しはいましたが。
    依水園の方が有名でつつじやサツキの季節が美しい。
    三笠山が借景になっています。

    吉城園は奥の方の芝生にかかるモミジが美しいです。
    名所ほどの本数はなくとも人が少ないのがいい。
    そのまた奥にはシャガが群生しているので、私はここがお気に入りです。
    吉城園は令和2年から入園料が無料になったみたいです。
    奈良市が管理しています。

  • lalaさんは、奈良で友達に会ったんだねえ。ゆっくりできるカフェで、話もゆっくりできただろうねえ。

    そういえば、友達がゴールデンウイークを避けて京都に行った。外国人は相変わらず多かったけど、修学旅行生をかなり見かけたと言っていた。そうかあ、5月は京都・奈良方面は修学旅行生でいっぱいになるね。ちなみに、こちら北九州市の中学校の修学旅行は「奈良・京都方面」が定番になっている。どこをどう回ったか、あまりよく覚えていないけど・・・一つ覚えているのは、どこかのお寺に行って、正座して話を聞いたような。その時、足がしびれて、いっとき立てなかったのを覚えている。

    一昨日の夜中から、部屋に置いてある空気清浄機が異様な音を立て始めた。寿命?故障?いやだ、今頃使えくなったら・・・もちろん新しく買うんだったら、新しいマンションに引っ越ししてから~とは思っていたけど。

    そこで、中の部品をきれいに清掃した。すると、異様な音もしなくなったし、清浄のパワーも上がったみたいだ。そういえば、定期的に手入れはしていたけど、最近はしなかったなあ。まだ使えるみたいだから、ほっとしたわけだ。

    母親も下の空気清浄機の部品をきれいに掃除したみたいだ。下にある空気清浄機はまだ新しいので、マンションに持って行くつもりみたいだからね。

    今日は、2階の納戸の片づけをしようっと。

  • 今日は友人と近鉄奈良あたりで会っていました。
    京都ほどではないけれど人が多かった。
    外国観光客、修学旅行の生徒たち、日本人観光客。
    皆広い道を大仏殿の方へ向かって歩きます
    私たちはそれを避けて北向き商店街?という奈良女子大のある方へ行って、適当な店を探しました。
    小さいホテルのロビーにあるカフェにしました。
    ランチとしてはパスタと卵サンド位、あとフレンチトースト。
    ただとてもゆっくりできて、一人で切り盛りしているマスターが「ゆっくりして行ってください」とお喋りするには最適。
    コーヒーはお変わり自由で頼まないのに淹れたてのコーヒーのお代わりを持ってきてくれました。

    あとは 人込みを避け依水園と吉城園へ行きました。
    外国k観光客がいたけれど混んではいなくて新緑が綺麗でした。

    疲れたので詳しくはまた明日ね。

  • そちらでも麺が少なめなんですね。
    でもラーメンだけでお腹が8割はいっぱいになるようにして欲しいな。
    セットメニューを頼まないと食べた気がしないというのはちょっと。。
    今は材料費も値上げしているし、余計麺が少なくなっているのかもしれません。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み