ここから本文です
投稿一覧に戻る

★月に2割のFX★の掲示板

パームさん
母は老人ホームの入所は最後まで反対でした、私が言ったのは私は何もしないので全部自分(母)一人で生活するなら家に居ても良いよと、
でも現実は無理ですよね、私以外の誰がしますか?お手伝いさんを頼みますか?
パームさんのお母さんが入所したくないと言ってると、だけどパームさんが居なくても通用しますか?お母さんはご自分一人で生活出来ますか?パームさんが介護をすると言ってるから在宅になってるだけでは?
私は子供がいないので誰かに面倒を見て貰うは無いので在宅が不可能なら、さっさと施設に入所します、入所は嫌だなんてワガママは通用しません、高齢になっても動けるように健康や運動に気を使わなかった結果が寝たきりでは?
厳しいことと感じられるかもしれませんが長寿を元気で過ごすためには60歳以後の考えを実行するかどうかだと私は思います
母は50、60代のころは毎日、1時間のウオーキングをしていました、その結果が今でも歩けることに繋がっていると思います
高齢で元気なのは皆さんは知らないけど、そういう努力をしてることです